婦人科系疾患でお悩みの方へ

  婦人科系疾患の症状・原因でよくあるお悩み

  • 生理前に
    なるといつも
    イライラ
    してしまう

  • 生理痛が
    きつくて
    動けなくなる
    ことがある

  • 婦人科系疾患の
    不調を
    少しでも
    改善したい

  • 婦人科系疾患の
    予防方法を
    知りたい

女性特有の身体の不調でお悩みではありませんか?

「生理中の身体の痛み」や

「生理前の精神的な不安定感」など、

女性特有の不調に悩んでいる方も

多いのではないでしょうか。

 

若い方から中高年の方まで、

ホルモンバランスの影響で、

婦人科系疾患を引き起こす可能性はあります。

 

症状の改善・予防を目指すためにも、

日頃のケアが重要です。

 

こちらのページでは、

婦人科系疾患をテーマに、

主な原因や日常で行える対処法・予防法を

分かりやすくまとめてあります。

婦人科系疾患でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

産婦人科系疾患の原因と症状について

女性によくみられる症状の原因は、多くあります。

全てを挙げることはできませんが、こちらでは代表的な婦人科系疾患の原因と症状を、ご紹介していきます。

主に女性ホルモンの影響が考えられています。

 

【月経の流れ】

 

・卵胞期

「卵胞刺激ホルモン」の作用で卵巣内の原始卵胞が成長し、その中の一つが主席卵胞となります。

そして、主席卵胞から「卵胞ホルモン(エストロゲン)」が分泌され、子宮内膜が成長します。

・排卵期

「黄体形成ホルモン」の濃度が急激に上昇し、成熟した卵胞から卵子が放出されます(排卵)

・黄体期

排卵を終えた卵胞(黄体)から「黄体ホルモン(プロゲステロン)」が多量に分泌されます。
黄体ホルモンの作用によって、受精卵が着床しやすいよう、子宮内膜の構造が変化します。

・月経(生理)

妊娠が成立しなかった場合、卵胞ホルモン、黄体ホルモンの量が減少し、成熟した子宮内膜が剥がれ落ちます

 

【産婦人科系疾患の主な原因】

産婦人科系疾患の原因として、次のことが挙げられます。

●生理痛

月経(生理)で子宮内膜が剥がれる際、「プロスタグランジン」と呼ばれる物質が急激に増えます。
プロスタグランジンの作用で子宮が収縮し、子宮内膜が血液とともに排出されるのです。

生理時にプロスタグランジンの分泌量が多いと、血管や子宮の収縮が強くなりすぎ、下腹部や腰の痛みを起こすことがあります。

●PMS

PMS(月経前症候群)は、生理の3〜10日前に発症する、心身の不調になります。
現在のところ、PMSの原因は明確になっていません

しかし、月経前に生じる、黄体ホルモンと卵胞ホルモンの急激な低下(ホルモンバランスの乱れ)が脳へのストレスになり、心身の異常をきたすのではないかと考えられています。

●チョコレート嚢胞

本来子宮にできるはずの子宮内膜が、卵巣にできてしまった状態をいいます。
卵巣内にできた内膜は、月経によって排出されません。

そのため、古くなった血液が卵巣内でチョコレート状にたまり、嚢胞(袋)を形成してしまうために、この名前で呼ばれています。

明確な原因はわかっていませんが、子宮内膜が卵管を逆流し、卵巣で増殖することによって、チョコレート嚢胞が生じるのではないかと考えられています。

また、卵胞ホルモンの分泌量が多いために、子宮内膜が増殖することも原因の一つに考えらえています。
婦人科系疾患は、主にホルモンの影響が考えられますが、加えて「冷え」の影響も考えられます。

特に下半身の冷えによって子宮の血流が低下し、生理痛や生理不順といった、さまざまな不調を招いてしまうのです。

 

【婦人科系疾患の主な症状】

 

婦人科系疾患の具体的な症状として、次のことが挙げられます。

●身体の痛み

生理痛やチョコレート嚢胞によって、下腹部痛腰痛性交痛排便痛などを引き起こすことがあります。
患者様によっては、日常生活に支障をきたすほどの激痛になる場合もあります。

●自律神経症状

PMSによって、身体面・精神面への影響が及ぶことがあります。

精神面の不調 ・イライラ抑うつ不安集中力の低下睡眠障害 など。
身体面の不調 ・のぼせ頭痛腹痛食欲不振倦怠感
など。

●尿漏れ

子宮内膜症によって、尿漏れを引き起こすことがあります。
※子宮内膜症とは、本来子宮内にできるはずの子宮内膜が、子宮以外の場所で発生、育成してしまう病気です。

●生理不順

子宮内膜症(チョコレート嚢胞)や子宮筋腫子宮腺筋症といった婦人科系疾患で、生理不順を起こすことがあります。
生理不順とは、生理がこなかったり、生理周期が不安定になったりした状態をいいます。

産婦人科系疾患を改善・予防する方法について

産婦人科系疾患の症状を緩和するために、セルフで行える対処法は存在します。

こちらでは、自分で行える産婦人科系疾患の改善・予防方法をまとめてあります。

無理のない範囲で、ぜひ生活に取り入れてみてください。

 

【自分で行える産婦人科系疾患の対処法】

 

産婦人科系疾患がみられる時、挙げられることを行うことで、症状の緩和が期待できます。

●温める

下半身(骨盤〜下肢)を温め、子宮の血行を促進することで、婦人科系疾患の症状改善を期待できます。

・ホッカイロを貼る

仙骨部分(骨盤の背中側中央)にホッカイロを貼って、骨盤(子宮)を温めるようにしましょう。

・入浴する

ストレスや身体の緊張は、ホルモンバランスの乱れの原因となります。
湯船に浸かった入浴によって、全身をリラックスさせましょう。
少しぬるめのお湯に20分ほど浸かることをおすすめします。

●ストレッチ

下半身の血行を促進するためにも、から足まわりを重点的にストレッチしましょう。 (痛みのない範囲で行ってください)
→ 仰向けに寝ます。
片膝を曲げて胸の前に抱えるようにします。
曲げた方の膝を、胸にグッと近づけるようにすると、お尻から腰にかけての筋肉をストレッチできます。

片足だけではなく、両膝を抱えながら行う方法でも構いません。

●服薬する

服薬によってホルモンバランスを調整することで、婦人科系疾患の症状が改善することがあります。
特に症状が重い方は、医療機関に行って一度相談してみましょう。

 

【日常で行える産婦人科系疾患の予防方法】

 

産婦人科系疾患が発症すると、生活に支障をきたすこともあるため、日常的に予防法を行うことが大切です。

●身体を冷やさないようにする

身体を温めることも大切ですが、日常生活で身体を冷やさないようにすることも大事です。
靴下レッグウォーマーをはいて、足を冷やさないよう工夫をしましょう

また、お腹を冷やさないために腹巻の着用もおすすめです。

●ストレッチ

症状が出ている時だけではなく、普段よりストレッチで下半身の血行を良くしておきましょう

→片足を大きく前に踏み出し、反対側の足は後方に伸ばします。(両足が前後に大きく開かれた状態です)
背中を伸ばしたまま、骨盤を前に移動させると、後ろ側の足の付け根が伸ばされてきます。

●ウォーキングをする

下半身の血行を促進するために、ウォーキングを習慣化しましょう
毎日20分以上を目標に、普通の歩行よりも、やや早歩きするように意識してください。
適度な全身運動は、ストレスの解消も期待できます。

●規則正しい生活習慣

生活リズムが乱れ、寝不足になっていると、ホルモンバランスが崩れやすくなります。
早寝早起きを心がけ、睡眠も毎日7時間以上は取るように気をつけましょう。

五反野さかえ接骨院の【婦人科系疾患】アプローチ方法

当院では、婦人科系疾患の症状がみられる方に、徒手療法温熱療法、栄養指導などを行い、効果的な神経を刺激します。
そうすることで、症状の緩和が期待できます。

しかし、施術のみでは、良好な状態を持続させることは難しいため、患者様が自宅で行えるストレッチなどのアドバイスも行っています。

女性特有の症状に長年悩まれている方は、ぜひ1度当院にご相談くださいませ。

著者 Writer

著者画像
【院長】
 竹内 栄紀
 (タケウチ ヨシノリ)
【生年月日】 
 11月6日
【血液型】  
 A型
【出身】   
 東京都足立区
【得意な施術】
 末梢神経、頚•肩•腰•股関節の痛み

【メッセージ】
 患者様のお力になれるよう技術や知識を学び続け、全力で患者様のサポートをさせていただきます。
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:五反野さかえ接骨院
住所〒120-0013 東京都足立区弘道1-6-16
最寄:東武スカイツリーライン 五反野駅 徒歩6分、つくばエクスプレス 青井駅 徒歩10分
駐車場:1台あり(無料) コインパーキング徒歩 1分以内に多数あり
                                                                   
受付時間
9:00〜
12:00
9:00〜
17:00
- -
15:00〜
19:00
自費予約制 - -
定休日:日曜・祝日

【公式】五反野さかえ接骨院 公式SNSアカウント 五反野さかえ接骨院ではTwitter・Instagram・LINEを運用中!

【公式】五反野さかえ接骨院 公式SNSアカウント 五反野さかえ接骨院ではTwitter・Instagram・LINEを運用中!

【公式】五反野さかえ接骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中